COLUMN コラム

リビング階段で家族のコミュニケーションをスムーズに

コラム

リビングリビング階段吹き抜け家族

家の間取りや導線を考える時に、ポイントになってくるのが階段の位置です。
今回はリビング階段をご紹介いたします。
リビング階段とは、廊下の延長や玄関近くに階段を設けるのではなく、リビングに階段を設けることをいいます。リビングに階段を設けるメリットは2階に上がる際に、必ずリビングを通ることになるので、家族のコミュニケションが取りやすいというのがあげられます。

1.リビング階段のメリットデメリット

北欧モダンのリビングに、白の手すりが映える階段デザインとなっています。リビング入口側に階段を配置しており、上階の個室に来客の場合などもスムーズに案内ができます。リビングは吹き抜けになっているので、リビング階段のデメリットである階段から空気が流れてしまい冷暖房効率が悪くなるというのも、あまり気にならない間取りとなっています。

2.広々とした吹き抜けリビング階段

こちらは黒の手すりがモダンな印象の、リビング階段です。
こちらも広々とした吹き抜けリビングに階段を設けているスタイル。1階と2階が分断されず、緩やかにつながっていることで、家族の絆も深まりそうですね。

3.ナチュラルなデザインのリビング階段

こちらはリビングダイニングに隣接した、リビング階段。ナチュラルなデザインのリビングに合わせて、やさしい木目の階段デザインとなっています。上階の個室へ上がる前にかならず家族のいるリビングダイニングを通る間取りは、帰宅後のちょっとした会話もはずみそうですね。

4.家族を感じるリビング階段

土間玄関からリビングの間に階段を設けることで、1階と2階を緩やかに繋ぎ、家族がどこにいても存在を感じることができる間取りとなっています。こちらの事例では、階段を登っている途中から上階のカウンターに座る家族ともコミュケーションが取れるので、階段の上り下りも楽しくなりそうですね。

リビングという家族の空間に階段があることで、来客時に上階を案内する場合は必ずリビングを通らなければならないため、来客の多いご家庭の場合は入口近くに配置するなど工夫が必要です。
また、階段をリビングの中心に設置する場合には、大型家具の設置が難しくなる場合があるため、家具の設置をあらかじめ決めておくのがおすすめです。

階段はどうしてもスペースを取るため、玄関や廊下にあわせて設置する場合もありますが、吹き抜けリビングに合わせ上階とゆるやかに繋ぎ、家族が過ごしやすくコミュニケーションの取りやすい間取りも検討してみてはいかがでしょうか。