WORKS 施工事例

【7.24更新!】家事動線の良い子育てしやすいお家

新築

出雲市 N様邸  

おしゃれな外観タイルデッキ外観

 

落ち着いたネイビーブルーの外観と、整った動線計画が魅力の住まいが完成しました。無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインの内部には、暮らしやすさを追求した工夫があちこちに光ります。収納や水回りの配置、光の取り込み方など、家族の毎日を快適にするためのアイデアが満載の住まいです。

 

シンプルな箱型のおしゃれな外観

直線を基調とした箱型のフォルムが印象的な外観は、シンプルながらも洗練された雰囲気を醸し出します。ネイビーブルーの外壁にアクセントとなるウッド調の玄関周りが映え、モダンで落ち着いた佇まいです。屋根の軒やサッシもラインを意識した設計で、全体に統一感が生まれています。

 

アウトドアリビングとして使えるLDKとつながるタイルデッキ

リビングとつながるタイルデッキは、内と外をゆるやかにつなげる“もうひとつのリビング”として活躍します。大きな掃き出し窓を開ければ、心地よい風と光が室内に流れ込み、家族の団らんがより開放的な時間に変わります。休日はコーヒー片手にくつろいだり、お子様と外遊びを楽しんだりと、暮らしの幅が広がります。デッキ部分には屋根の軒がかかっているため、多少の雨でも安心して使え、タイル仕上げで掃除も簡単です。

 

水回りがまとまっていて家事動線も短縮

キッチン・パントリー・洗面・脱衣室・浴室が一直線に配置された間取りは、無駄な動きを最小限にし、家事効率を大きく高めます。たとえば、料理をしながら洗濯や洗面の用事を同時にこなせるので、忙しい毎日でもスムーズな家事が可能となります。さらに、パントリーはキッチンのすぐ隣にあり、買い置きや日用品のストック収納にも便利。動線を意識したゾーニングにより、生活空間と作業空間がきちんと分かれているため、家の中がいつも整い、ストレスフリーな暮らしが実現します。

 

2階階段ホールのカウンターは多目的に活躍

2階ホールには、横幅いっぱいに設けられたカウンターがあり、スタディコーナーやワークスペースとして活用できます。大きな窓から自然光がたっぷりと差し込む明るい空間で、心地よく作業に取り組めるのが魅力です。廊下という限られたスペースを有効に使い、居室とはまた違う“開けた空間”で気分を変えて作業できる点も嬉しいポイント。コンセントも設置されているため、PCや家電の使用にも対応できます。

 

明るくモダンな洗面室で朝の支度を快適に

脱衣室とは別に洗面室を設けることで、忙しい朝の支度もゆとりを持って行えます。優しい色味の床材と白い壁面が清潔感を演出し、シンプルながらもモダンな印象を与えます。大きな鏡が設置されているため、メイクや髭剃りも快適に行えます。さらに、高さを自由に調節できる収納棚があり、置くものに合わせて使いやすくアレンジできるのも魅力です。水回りと隣接しているため、入浴・洗濯・脱衣といった一連の動作もスムーズに。

 

パントリーやWICなど収納充実でスッキリ暮らせる

こちらの住まいの大きな魅力は、豊富な収納スペースにあります。玄関には大型のシューズクローク、キッチン横には便利なパントリー、そして2階主寝室には約5㎡のウォークインクローゼットを完備。さらに、階段下収納にはルンバ基地もあり、スマートな生活空間となっています。リビングや廊下にも収納があり、日用品や季節の物までしっかりと片付きます。収納が充実していることで、居住スペースに物があふれることなく、いつもすっきりとした暮らしを実現。使う場所のすぐそばに収納があることで日々の片付けもラクになります。

物件概要

  • 所在地

    出雲市

  • 敷地面積

    225.97㎡ (68.35坪)

  • 建築面積

    64.59 ㎡ (19.53坪)

  • 延床面積

    101.02 ㎡ (30.55坪)

  • 構造

    木造2階建てSW工法

  • 設計施工

    (有)協友建設

  • 特徴

  • 備考

    Q値=1.21 UA値=0.38 ηAc値=1.2 C値=0.17 

           

その他の施工事例