WORKS 施工事例

【2.20更新!】簡単に、センスのいい家(TRETTIO)

新築

出雲市 N様邸

TRETTIOシンプルモダンリビング階段造作

こちらの住まいは、家族が自然と集まる広々LDKや、料理が楽しくなるおしゃれなキッチンが魅力。スケルトン階段の下を活用した遊び場や、読書習慣を育む絵本ラックなど、暮らしを豊かにする工夫が満載です。収納力抜群の洗面室も備え、機能性とデザイン性を両立した快適な空間が実現しました。

 

家族団らんを思い切り楽しめる広々LDK

大きな窓からたっぷりと日差しが差し込む広々LDKは、家族が自然と集まる心地よい空間です。開放感あふれる間取りで、お子さんがのびのびと遊べるのも嬉しいポイント。明るい色味のフローリングは、床に座って過ごすのにもぴったりで、小さな子どもと一緒に遊んだり、お昼寝をしたりと、暮らしの幅が広がります。ダイニングやキッチンとのつながりも良く、会話を楽しみながら食事の準備ができるので、家族の絆を深める場所として最適な空間です。

 

見せる収納が使いやすいおしゃれなキッチン

家族の様子を見ながら料理ができるカウンターキッチンは、コミュニケーションが取りやすく、毎日の料理時間をもっと楽しくしてくれます。適度に目隠しされた壁があるため、手元の作業スペースが隠れて生活感が出にくいのもポイントです。さらに、キッチン背面にはオープンの棚を設置し、おしゃれな食器やお気に入りのアイテムを飾ることで、見せる収納を楽しめます。デザイン性と機能性を兼ね備えることで、キッチンで過ごす時間がより快適になりました。

 

お気に入りをディスプレイできる造作の絵本ラック

ダイニングスペースのすぐ背面にある絵本ラックは、お子さんがいつでも本を手に取れる工夫が詰まった造作収納です。低めに設置されているので、小さなお子さんでも自分でお気に入りの本を選びやすく、自発的に読書の習慣が身につきます。見た目もスッキリしており、リビングのインテリアともなじみやすいデザイン。片付けも簡単にできるので、親子で本を楽しみながら、整理整頓の習慣も自然と身につけられるのが嬉しいポイントです。

 

階段下を遊び場に活用したスケルトン階段

リビングに設置されたスケルトン階段は、圧迫感を与えず、開放的な空間づくりに一役買っています。その階段下のスペースをお子さんの遊び場として活用することで、リビングでくつろぐ家族のそばで子どもたちが安心して遊べる工夫がされています。スケルトンデザインなので、LDK全体を見渡しやすく、子どもが遊んでいる様子を常に確認できるのも安心なポイントです。

 

可動式の棚で収納力も抜群の洗面室

洗面室には壁面いっぱいの収納スペースを確保し、家族みんなの生活用品をすっきり収納できます。可動式の棚を採用しているため、収納するアイテムに合わせて高さを自由に調整でき、無駄なくスペースを活用可能です。さらに、棚の下部をオープンにすることでランドリーバスケットの置き場を確保し、使い勝手の良さも考慮されています。掃除のしやすさも抜群で、いつでも清潔に保ちやすい設計。毎日の身支度がスムーズになる、便利で快適な洗面室です。

物件概要

  • 所在地

    出雲市

  • 敷地面積

    198.34㎡(60坪)

  • 建築面積

    59.62㎡(18坪)

  • 延床面積

    114.27㎡(34.56坪)

  • 構造

    木造二階建てSW工法

  • 設計施工

    ㈲協友建設

  • 特徴

  • 備考

           

その他の施工事例